千葉市緑区おゆみ野 まなこどもクリニックのホームページへようこそ。

乳児の体温 2001.7
乳児は、体温が高く、37.5度以下であれば平熱と聞いています。大人では、37℃以上あると微熱がある、という言い方をしますが、いくつくらいになったら大人なみの体温に下がってくるのでしょう?
普段の体温の高さ、つまり、平熱は、個人差が大変大きいです。確かに赤ちゃんの体温は平均すれば大人より高いですが、赤ちゃんでも36℃前半のお子さんもいますし、大人でも37℃以上ある人もいるのです。ですから、いつになったら平熱が36℃台になるか、一般論としていうことはできないと思います。体調の良いときに何度か体温を測ってみて、それがその人の平熱、ということになるのです。
今は外気温がとても高いですが、こんなときには子どもの体温は高めになります。ちょっとしたことで、平熱も変わってきます。ですから、37.5℃を越えたから、といって、<発熱だ!>といってあわてたりせず、赤ちゃんの様子をよく観察して元気そうなら、涼しくして様子をみてしまってよいのです。


暑い時
予防注射
集団生活について
インフルエンザの薬
麻疹のワクチン
塗り薬
受診の必要性
耳鼻科・眼科と小児科
薬疹
誤飲
乳児の体温
頭を打った時
リンゴ病
任意の予防接種について
[水痘とおたふくかぜ]

鵞口瘡
ミルクを吐く
受診時期
耳垢
乾燥肌
下痢/嘔吐
薄着
鼻づまり
便秘
おむつかぶれ
熱が出たとき

Copyright(C)MANA KODOMO CLINIC,2000-2006 All rights reserved.Top